目次
ディシディアFFオペラオムニアのリセマラ方法とガチャ解説をします。
ディシディアFFオペラオムニアのダウンロードがまだの方は、こちらから
「ディシディアFFオペラオムニア」のリセマラ方法
事前登録キャンペーンを貰えているかどうかで、ガチャの方法が大きく変わります。
なお、事前登録キャンペーンで5000ジェムが貰えるのは、3月2日4時までです。
リセマラでガチャするポイントとしては以下の2パターンがあります。
- ガチャができるようになったタイミングで引く(事前登録キャンペーンの5000ジェムが必要)
- 1章をクリアして10000ジェムがもらえたタイミングで引く
1つ目のパターンは事前登録キャンペーンによるジェムのプレゼントがないと成立しないパターンです。
もちろん、事前登録キャンペーンによるジェムのプレゼントが無くなる3月2日以降は通用しません。
2つ目のパターンは効率はいいのですが、到達するまでのプレイ時間が約30分と長いです。
プレイ時間が長いので大変です。何回も繰り返すと心が折れそうになりますが、挫折しないように頑張りましょう。
事前登録キャンペーンの5000ジェムは、事前登録していませんでしたが貰えました。そのほかキャンペーンが沢山行われていて、ジェムのプレゼントは多いです。
「ディシディアFFオペラオムニア」のリセマラの流れ
- 規約に同意
- データダウンロード
- オープニング
- プレイヤー名入力
- 会話部分(スキップ可能)
- チュートリアル
- プレゼント回収
- ガチャ(パターン1)
- クエストを進めて1章をクリアする
- ミッションからスペシャルボーナスを受け取る
- ガチャ(パターン2)
- リセマラ終了orやり直しの判断
「ディシディアFFオペラオムニア」のリセマラの詳細
規約に同意します。面倒なことに、一番下までスクロールしないとボタン押せません。
真っ白のダウンロード画面です。その後、オープニングムービーが始まりますがダウンロードは継続しているので、終るまで見ます。ダウンロードが終わってもスキップできません。
名前の入力画面ですが、後で変えられるのでそのままでOKです。
SKIPで会話を飛ばします。今後もSKIPを見たらどんどん飛ばします。
チュートリアル開始です。1章を終わらせて10000ジェムを獲得します。
1章クリアまでひたすらバトルです。ブレイブ攻撃をしてブレイブを貯めてHP攻撃で大ダメージという流れです。途中属性とかいろいろ出てきますが、ブレイブ攻撃、HP攻撃の流れで十分戦えます。
とにかく、オートモードがないのでかなり面倒です。下のマスをクリアするとチュートリアルは完了です。
ここまで来て、やっとガチャが引けます。
ここで引けるのはチュートリアルガチャで、星5確定です。以下の3つが手に入る可能性があります。ここで欲しい相性武器を手に入れたい場合は、ここまででリセマラします。
- オークスタッフ(ビビの相性装備)
- エンハンスソード(ウォーリア オブ ライトの相性装備)
- サバイバルエッジ(レムの相性装備)
エンハンスソードが当たりました。
次は、ホーム画面に戻ってプレゼントを回収します。
事前登録キャンペーン以外にもたくさんのキャンペーンでジェムがプレゼントされていました。
プレゼントを回収したら、早速ガチャを引きに行きます。
今回は11連ガチャ2回分溜まっています。
11連ガチャは最後の1回が星5確率20%でかなりお得です。
今回のガチャはこんな感じでした。前半5枚は星3、後半5枚は星4、最後1枚は星5です。カードの出かたが余りにも綺麗なので気持ち悪いです。
ガチャ結果に納得できればリセマラ終了です。納得いかなければリセマラ継続です。
1章クリアを目指す場合は、引いた武器を装備してクエストを進めます。
サッズが仲間になった後はオートモードが使えるので、少しだけましになりましたが、1章クリアまではかなり長いです。
1-9をクリアしたら1章が終わりです。ベヒーモスをチョコボキックで倒しますw
クリアしたら右のサイドメニューからミッションに移動して、ボーナスを受け取ります。今回はボーナスをすべて受け取ったら、17750ジェムになりました。11連ガチャ3回分ですね。
試しに3回11連ガチャを回してみましたが、星5は1つしか出ませんでした。
ここまでやっても、ガチャの結果が納得いかなかったらやり直しです。
ここまでのプレイでリセマラするのは大変なので、事前登録キャンペーン中にリセマラは完了しておきましょう。
「ディシディアFFオペラオムニア」の当たり装備は?
星5武器が当たりです。星5武器は今のところ一人一つあります。
そのため、自分が使いたいキャラの愛称装備を手に入れておきましょう。
もしくは、出来るだけ多くの星5武器を手に入れておくのもアリです。